こどもの日イベント☆かなでの杜稲毛
2021/05/09 かなでの杜稲毛
皆様、ご無沙汰しておりますかなでの杜稲毛です。
今年の4月に介護報酬の改定がありまして、事務作業にバタバタと追われている間に気づけばあっという間に5月です4月はどこへやら・・・
これからまた頑張ってかなでの杜稲毛の様子をあげていきたいと思います!
まずは5月5日のこどもの日です。
今年は少し趣向を変え、おやつではなく、お昼ご飯のメインを作ることにしました!
『こいのぼりお稲荷さん』🎏
感染症対策には十分気を付けながら、ご利用者様と職員とで試行錯誤しながら作りました!
まずは鯉のぼりのうろことなる材料を包丁で切っていきます。きゅうりにかにかま、ハムに玉子焼き🎶
お稲荷さんの袋に酢飯をつめつめ~(^^♪
そこに先ほどカットした材料をバランスを見ながらのせていきます♬するとどうでしょう~・・・
ジャジャ~ン
少しいびつではありますが、可愛らしい鯉のぼりお稲荷さんが完成いたしました。
ご利用者様も『美味しいわね~♡』と見ても楽しい、食べても美味しいと大喜びでした。
午後からは少し高い紙‼を使い、こども心に戻り、兜を作って、記念撮影を行いました♪
皆様、とっても素敵な笑顔です
5月5日、かなでの杜稲毛はご利用者様の笑顔の杜を作ることができました♡
次回は、母の日イベントの様子をご報告させて頂きます。